『サイモン』の関連商品 (10) 

ガッチャ

Gotcha

  • 【発売元】
    トイトロニック(香港)
    Toytronic
  • 【発売日】
    1979年

 円盤形の本体の大きさは『サイモン』とほぼ変わらないが、ボタンの数が4個から8個へ倍増。ゲームモードは4種類あり、GAME 1~3の内容は『サイモン』に準拠している(正確には、GAME 1はスキルレベルが2段階しかなく、GAME 2はタイガー・エレクトロニック・トイズ社製『コピーキャット』のGAME 2と同じ仕様)。新たに追加されたGAME 4の名称は「プログラマブル・マイクロプロセッサー・エレクトロニック・オルガン」。そのモードでは、8個のボタンによってドレミファソラシドの音を自由に鳴らすことが可能で、プレイヤーの入力した最大32個の音階を記憶し、「LAST」ボタンを押せば再生してくれる。なお、携帯型の『ガッチャ』も発売されている。

取扱説明書の裏面には、有名な4曲の譜面を掲載。音符内に書かれた数字と同じ番号のボタンを押していけば、その曲を演奏できる。写真は同型の『アンコール』の取扱説明書の一部。

TOP